運動が苦手な方へ

お客様の施術を担当している時に、よくこんな声が上がります‼️「運動が苦手なんです」「中々運動する時間が取れないんです」「ストレッチや運動の継続が苦手で…」よ〜くこのお気持ち分かります☺️

私も正直に言うと継続は得意ではなかったです笑

しかし、継続していく事で自分の強みの1つと自信になってきました!

現在このブログを毎日書いているのも、皆様に情報をお知らせするのは勿論の事ですが文章化、言語化の苦手を克服する為でもございます。

継続が苦手すぎて、何千回と自分の事が嫌になったのかは数え切れないのですが…。

どうしたら継続できるのか、結論と致しましては「やらざるを得ない環境下に自分を置けば良いのではないか」と思います💐

※私のやり方にはなってきますのでこのやり方が正解という訳ではございません。参考程度に見て頂けたらと思います。

目次

継続の克服法

①1人で運動するのが苦手な場合

友達や仲間と運動する日を設定し、運動したその日をsnsにアップする。(自分の目標や活動姿を見てもらう事で認知してもらう)

②1人でも運動できる場合

まずは自分の継続できる範囲を知る為に、運動する時間を測ってみる。何日間か続けてみると自分の継続しやすい時間が分かってきます。これをひたすら続ける…の繰り返し。

・まずは「◯◯日やってみる」と目標を友達や家族、snsなど周りの方々にシェアする事で継続しやすい環境下になる。

・継続できる日は最初は短くても大丈夫!途中でやめても自分を責めすぎないこと。「やめてもまたやり始めたら良い!」と自分で自分を褒める事を習慣づける。

簡単おすすめの運動

①ウォーキング 1日10分からでも大丈夫❗️

②外での活動が難しければ、ショッピング中でも。

おすすめの場所としては、大きなショッピングセンター、スーパー、イオンモールです。

③スクワット

取り入れるところから、やっていきましょう‼️

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次