お客様から「日々のストレッチが中々継続できないんです」「やっぱりストレッチってやらないといけないんですか?」等といったお声をよく聞きます🤲
結論から言わせて頂きますと、日々のストレッチは非常に大切です‼️日々のストレッチがあった上でメンテナンスをされる事で効き目も異なります。
逆に言いますと、ストレッチ無しにメンテナンスをしたとしてもメンテナンスの持ちの持続時間を長くさせるには非常に難しいのです。
また、日頃のストレッチが身体の凝りや疲れの軽減へと繋がっている事も必要性の理由に挙げられます。

なぜストレッチが必要なのか?
ストレッチをしておく事で身体の筋肉をほぐし、筋肉の柔軟性を高めながら関節の可動域を広げることが、さまざまな不調に対しての改善のきっかけとなってくれるのです。
身体の疲労や凝りの原因としては、主に長時間同じ姿勢でいる事と言われています。長い間同じ姿勢でいいると、筋は硬直、血流も滞って酸素や栄養素が行き渡らなくなり、老廃物などの疲労物質が体内に溜まってしまいます。その結果感じるのが、コリや疲れです。さらに、身体が硬直すると本来使われるべき筋筋肉が使われず、新陳代謝も悪化。太りやすい体質にもなってしまうのです。柔軟性を失うことは、こんなにも悪影響を及ぼしてしまいます💐

だからこそ、日々のストレッチが欠かせないのです‼️
つまり、日々のストレッチはメンテナンスを受ける前の前段階としての準備という事になります。

日々のストレッチで筋肉をほぐした上で、メンテナンスを受ければより良い状態の身体に期待が持てますね💪
例:私は歌を歌う事が趣味でして時々大会やイベントに出ております。歌う事が大好きで毎日の練習はえ怠りません。どんなに忙しい日でも必ず1曲は歌う様にしております。なぜなら、練習をさぼってしまえば声が出にくくなるからです。練習もなしに大会に出れば結果はついてきません💦声帯も身体の筋肉と一緒で使っていなければ衰えてしまう為、日々の声帯筋トレは欠かさないのです😛笑
皆様も一緒にストレッチ頑張りましょう♪
仕事の合間に簡単おすすめのストレッチ


コメント